

2022年11月13日連協主催防災訓練開催
今年度もコロナ禍での縮小開催となりました。 今年度は各自治会の自治会長と防災理事の総勢40名程の方々に集まって頂き、s幕張西小学校体育館にて 千葉市消防団の方々に講師をお願いし、2022年に起きた世界や国内の災害についての講和と防災クイズ...


千葉市への要望書提出
30地区連協として、千葉市神谷市長に公園整備について要望書を提出いたしました。 幕張西3丁目第一公園の防犯上の観点からの植栽の剪定・場際に関する件です。 要望書提出後、早々に千葉市中央・美浜公園緑地事務所で剪定方針を計画されたようで、...


2022連協大盆おどり大会 復活
30地区自治会連絡協議会の会長会では、2022年にコロナ感染状況が小康状態になってきた為、4月から文化部を中心に今年こそは実施したいと会議を重ねてまいりました。しかしながら時代に合った開催方法にすべきということで、感染対策として今まで長年2日間の開催でしたが、1日だけとして...


11月23日運動会代替協議 ボッチャ・ペタング
11月23日今年度もコロナ禍で運動会が中止となりましたが、スポーツ振興会では感染者が少なくなってきている現状であれば、出来るスポーツとしてボッチャとペタングを運動会の代替イベントとして開催されました。子供から高齢者まで80名近い参加があり皆さんさややかな汗をかいていました。...


2021年幕張西・浜田30地区連協防災訓練
2021年11月6日 例年幕張西小学校で300人くらいが集まって開催される防災訓練ですが、今年は小学校が改装工事中でグランドが使えなかった事とコロナ禍という理由で、幕張西公民館主催の防災勉強会と合同で、15自治会から2名づつの参加という縮小版で開催しました。...


H29年度 30地区連協総会
4月21日 一丁目海浜町内会館にて平成29年度 30地区連協通常総会が開催されました。 開催前に千葉市役所 健康課4名にて千葉市における各種スポーツイベントについて説明がありました。幕張西・浜田地区では開催まで少し時間がありますが11月18日幕張西中学校にてイベントを行うそ...


H29年夏 幕張西・浜田盆踊り大会開催
参加自治会が15自治会となり、昨年まで開催していた幕張西第一公園では全ての自治会や参加団体のテントが立てられなくなったこともあり本年度より盆踊り会場を変更しました。 晴天の中、幕張西スポーツ広場に会場を変えてのはじめての盆踊り大会が、7月28日(金)29日(土)の2日間盛大...


今年も浜田まつりが盛大に開催されました
2017浜田まつりも7回目を迎えました。 浜田まつりは地域の助けい合い、防災を目的に“まずは近隣の方々が仲良く、顔見知りになろう”を合言葉に始まったお祭りで、日神パレステージ・とグラン・コート海浜幕張とコロンブスシティとステラガーデン幕張の4つの自治会で合同で行われているお...


2年振りの「幕張西地区防災訓練」に400人超が汗
11月13日(日)、幕張西小学校に15自治会、約400人が集まり、千葉市第30地区町内自治会連絡協議会(以下:連協)主催の「幕張西地区防災訓練」が行われました。小春日和の好天に恵まれ、「昨年の〝降雨中止〟の分もしっかり頑張る」と参加の皆さんは、自治会・自主防災会・消防団の指...


7月29日30日 大盆踊り大会開催
今年最高の暑さ30℃の炎天下の中、幕張西.浜田地区の大盆踊り大会が初日を迎えました。 連協会長を筆頭に各自治会長は朝8:00から照りつける太陽のもと公園内でテントの位置出し作業と櫓の紅白幕や電球や提灯取り付け等準を行いました。...